口腔内の健康維持にはセラミックスの選択が正しい
Q.セラミックス素材を使用した治療については、どういうお考えでしょうか
A.セラミックスの使用は、30代以上の女性を中心に増えてきています。ご自分でしっかりと調べてからご来院する方もいらっしゃいます。料金を気にしないという方も多い。「できるだけよいものでお願いします」という人もいます。当クリニックでは、基本方針として歯の健康を第一に考えてセラミックスをお勧めしています。見た目だけでなく、本物の歯と似た硬さですので、健康な歯に余計な負担がかかることがないということです。また、前歯をきれいにすることで、単に美しさの問題ではなくて、自信を持つことができたり、前向きになれたりという精神面でのよさがあります。そういう意味でも、患者さんのご要望に合わせてセラミックス治療をおこなっています。
Q.えもり歯科クリニックのセラミックス治療の特長は?
A.ご要望にあわせて、対応できるようにしています。患者さんのことを第一に考えますので、腕のよい歯科技工士にお願いしています。
患者さんのお話をしっかりとうかがって、オールセラミックスからハイブリッド、メタルボンドなど適した種類のセラミックスをご提案しています。また、歯根に入れる軸の部分では、金属ではなくファイバーコアという樹脂性のものも取り扱っています。金属の軸に比べて、本物の歯に似た自然なしなり方をする素材で、セラミックスとの相性がよいのです。
また、歯の隙間を埋めたり、治療した歯と周辺の歯の色を揃えたりしたいという要望に対しては、ラミネートベニアもご提供しています。歯の表面をほんの少し削って、セラミックスで覆う治療法です。事故などによる歯のよじれなどでも、見た目を修復することが可能です。
Q.セラミックス治療について、みなさまにメッセージは
A.治療の根本は、よく噛める状態を再現することです。そして、そのよい状態を維持することです。ですから、虫歯治療があって、予防歯科が重要になってくる。歯周病にならないようなケアやメンテナンスが第一の課題です。
その上で、当クリニックでは、きれいにしたい、美しくしたいという患者さん一人ひとりのご要望にしっかりとお応えしたいと考えています。
「保険の素材で十分です」という方には、無理強いすることはありませんし、それまでの治療歴や口腔内の状態を総合的に判断して治療をしています。美しさは、歯の健康のひとつの価値でもありますので、その価値を望む患者さんには、しっかりとお応えしたいと考えています。